「子どもがお片づけをしてくれなくて…」
「散らかっているとダメな気がして…」
こんなお悩みをよく目にします。
お子さんが片付けで困らないように。
みんなが快適に過ごせるように。
ご家族のことを想うママの愛は無限大です!
私はお片づけのプロとしてお仕事をさせていただいてますが、ぶっちゃけると…
『片付けてもいいし、片付けなくてもいい!』
と思っています。笑
私が一番大切にしたいのは、
『その場所で過ごしている人みんなが「心地よい状態」かどうか。』
たとえ足の踏み場がないくらいオモチャが散乱していても…
パートナーの靴下が廊下に転がっていても…
ママの気持ちが穏やかでさえあれば、オールOK!
ライフオーガナイズは『自分が大切にしていること』を知る作業でもあります。
私自信、ライフオーガナイズに救われたママのうちの一人です。
『大切なもの』を選んでいく過程で心の整理ができ、モヤモヤを手放すことができました。
まずはママが、自分自身を大切にすることから始めてみませんか?
コメント